MENU
  • ホーム
  • プログラミング
    • Java
    • 資格
  • 投資
    • 暗号資産
    • NFT
  • お問い合わせ
暗号資産・NFT・AIでFIREを目指すためのブログ
人月記
  • ホーム
  • プログラミング
    • Java
    • 資格
  • 投資
    • 暗号資産
    • NFT
  • お問い合わせ
人月記
  • ホーム
  • プログラミング
    • Java
    • 資格
  • 投資
    • 暗号資産
    • NFT
  • お問い合わせ
  • Java

    【Java】FizzBuzz問題をfor文で解いてみた

    こんにちは、せとなお(@setonao1)です。 皆さんは、FizzBuzz(フィズ・バズ)というゲームを知っているでしょうか?  英語圏で長距離ドライブ中や飲み会の時に行われる言葉遊びのことです。 1から順番に数字を読み上げ、3で割り切れる場合は「Fizz」、...
    2020年10月26日
  • Java

    EclipseでGitを利用するためのプラグイン「Egit」の使い方を解説

    こんにちは、せとなお(@setonao1)です。 ソースのバージョン管理にGitを使っている人は多いと思いますが、総合開発環境のEclipse上でGitを操作出来たらさらに便利になります。 今回は、GitをEclipse上で使いたいといった方に向けて、Eclipseに「Egit」プ...
    2020年10月22日
  • Java

    EclipseでJUnit5を導入する手順を解説

    こんにちは、せとなお(@setonao1)です。 JUnitは、Javaで開発されたプログラムにおいてユニットテスト(単体テスト)を自動化するためのフレームワークです。 Javaの総合開発環境であるEclipseでJUnitのテストを実施するには設定が必要になります。 今回は...
    2020年10月14日
123
せとなお
NFTブロガー
20代現役のWebエンジニア。
2020年から暗号資産に興味を持ち、資産の5割を運用中。
仮想通貨初心者に向けて、始め方から運用方法まで分かりやすく情報を発信しています。
NFTの最新情報も記事にしているのでよかったら見てください!
最近の投稿
  • 【PC版/スマホ版】コインチェックの取引所で指値注文をキャンセルする方法を解説
  • 【手数料0円】楽天銀行からコインチェックに入金するやり方を解説!入金の反映時間や注意点も併せて紹介
  • 【合格体験記】Oracle認定資格Java Bronzeに30時間の勉強で受かった話
  • 【最短5分】Coincheck(コインチェック)で月1万円から積み立て投資するやり方を解説!積立のメリット・デメリットも紹介
  • コインチェックのアプリに取引所(板取引)はないの!?【結論:アプリ経由でスマホでも板取引で仮想通貨を買えます!】
最近のコメント